日本の牛の代表、ホルスタインの白黒模様にはルールがある【斑紋(はんもん)の決まり】
ホルスタイン種は6カ所が必ず白いため、明治時代は「六白牛(ろっぱくぎゅう)」とも呼ばれていました

~どのホルスタインも白い場所は6カ所。さて、どこだと思う?~

斑紋(はんもん)とはまだら模様のこと。そしてホルスタイン種の白黒斑紋は、遺伝によって決まるようです。
白黒量が半々くらいに調和した牛から、黒が多いものや白が多いものまで、色バランスや模様の形はさまざま。一見規則性などなく、牛の数ほど変化に富んでいそうな白黒斑紋ですが、じつはある絶対的なルールがあります。
 
それはどのホルスタイン種も、4本の足首部分と尻尾の先、そして腹部の6カ所だけは面積の大小に関わらず必ず白いということです。それがホルスタイン種であると認定される証となっています。
時々、顔も体も一面黒く、黒毛和種かと思うようなホルスタイン種もいますが、よくよく見ると、脚はソックスをはいたように白くて、尻尾やお腹の白にも気づくはずです。
 
ところで、ホルスタイン種の地色は白と黒、どちらだと思いますか? なんとなく地色が白に思えますが、意外にも地色が黒。模様部分が白色なのだそうです。
これからホルスタイン種を見かけると斑紋が気になって、「あなたは地肌が多いから、夏は暑いでしょう?」などと、話しかけてしまいそうですね。
 

 

スポンサーリンク
あるようでなかった、味つけメモ専用【おあじノート】

日々の料理でつかう調味料や、味つけのメモをまとめるためのお料理レシピ専用ノートです

健康な暮らしに欠かせないのは、食材を選んで、自ら調理して、食べること!
作り置き副菜のレパートリーを増やして、健康な食生活をより楽しく!効率よく!

  • 雑誌の切り抜き
  • 料理教室などの配布テキスト
  • スマホで撮影した画像
  • 登録サイトのマイページ

などなど・・・

あちこちに散らばってる「マイレシピ」を1冊にまとめて毎日の時短に!
1冊650円にお値下げしました。ギフトラッピングも対応しています。

 

 

おすすめの記事