牛さんのつむじは見つけやすくて、個体識別にも役立つらしい【旋毛(せんもう)】
彼女は三角型のつむじ。カメラに好奇心いっぱい

~もしも、牛と対面する機会があったら…。顔のつむじを見つけてみて~

旋毛(せんもう)とはつむじのことです。牛にもつむじがあり、顔や体などに3~4個のつむじがあります。一番分かりやすいのは、顔の中心にある旋毛。ほとんどの牛の顔にありますが、中心といっても、牛によって頭頂部に近い位置にあったり、目より下にあったり、旋毛の場所も渦巻きの大きさも微妙に異なります。中には見つけにくいものもありますが、それも個性。
 
一度、牛の顔に旋毛を発見してしまうと、それからは気になって、牛を見るたびに“つむじはどこかな?”と顔を凝視してしまいます。当サイトの牛たちの写真にも写っていますからぜひ見てみて。
 
旋毛は顔の中心のほか、顔の横やうなじ、背中などにもあります。顔の中心以外の旋毛は一見分かりにくいのですが、100頭くらいまでの牧場だと、牧場主やスタッフは牛ごとに旋毛の場所や形を把握して、個体識別ができるそうです。
 

 

スポンサーリンク
JQオリジナル【職人による手染め】牛柄手ぬぐい

東京/浅草の手捺染(てなせん)職人による1枚1枚手染めの、綿100%手ぬぐいです。明治時代から長く息づいている染工場ならではの、職人の技と経験をもった一品です。
長さ1メートルのロングサイズで、頭にも巻きやすく、オシャレです!
★帽子をかぶる前に頭へ巻いても
★首に巻いてツナギの差し色に、汗どめに
★調理時の三角巾替わりに

1枚 2,100円(送料/消費税別)

おすすめの記事