ゴクゴク飲める牛乳ってすごい!
~カレーは“飲みもの”?だとすれば、牛乳は飲む“食べもの”~

牛乳には、カルシウムが豊富に含まれているのは有名な話。他にも、たんぱく質、脂質、炭水化物、ミネラル、ビタミン…と栄養素が満載です。
 
「三大栄養素」と呼ばれるたんぱく質、脂質、炭水化物は、丈夫な体で元気に活動するためのエネルギー源。成長期の子どもが牛乳をたくさん飲んで大きくなったり、おなかがすいたときに牛乳を飲むと、満腹感が得られるのもそのためです。
 
対して、ミネラルやビタミンは、体の調子を整えるのに欠かせない栄養素。一度にたくさんの量を摂る必要はありませんが、さまざまな種類をバランスよく摂ることが必要です。牛乳には、カルシウム、リン、ナトリウム、カリウム、亜鉛などのミネラルと、ビタミンA、D、E、K、B1、B2、B12などが含まれているため、理想的なバランスといえます。
 
これだけたくさんの種類の栄養素をほかの食べものから摂ろうとしたら大変なこと。しかも、牛乳は液体。ですから食欲がないときや風邪の治りかけなどで体力が弱っているときにも、無理なくゴクゴク飲めるのもいいところです。
 
そう、牛乳は液体なのに栄養素満載なんです。牛から搾った乳に何も加えずに、そのままおいしく飲むだけで、豊富な栄養素と必要なエネルギーを摂ることができるなんて、こんな飲みもの、他にはあまりないかもしれませんね。
 

スポンサーリンク
おすすめの記事