乳で体づくり どこからどこまでが“乳製品”? 最近では若い人たちが“デニム”といっても、素材のことか、形状のことか、衣服のことかおじさんおばさんにはパッとわからないように、“乳製品”っていう言葉も、聞いたこ... 2016年8月31日
乳で体づくり スーパーなどで「種類別牛乳」を見つけるコツ スーパーやお店に陳列されている“三角屋根”の紙容器は、ジュースなども含めいろんな飲料があります。でも、牛乳パックの開け口の反対側にあるへこみをごらんあれ。これは... 2016年8月23日
乳で体づくり 意外とカンタン!牛乳からたんぱく質を取り出す方法 60℃前後に温めた牛乳に少量の酢やレモンの搾り汁などを加えて混ぜると、酸によってカゼインというたんぱく質が凝固してモロモロとした白いかたまりになります。キッチン... 2016年8月23日
乳で体づくり 牛乳が白いワケ 「乳白色」という言葉があるように、牛乳の色は人の目には白く映ります。でも色素はまったく含まれておらず、そのヒミツは水分のなかに含まれているたくさんの栄養素です。... 2016年8月23日
乳で体づくり 牛乳はメイド・イン・ジャパンの農産物 牧場で牛からしぼったままの乳のことは「生乳(せいにゅう)」といいます。牛乳の原料となるのはこの生乳です。天候の変化や季節がめぐるなかで日々生産される生乳は、濃さ... 2016年8月23日