牛乳飲んでみました 飲んでみました:高知育ち 乳しぼりをした日がわかる低温殺菌牛乳【ひまわり乳業株式会社】 飲んだ時期:10月味わい:★★ 甘みを感じる舌触り:★★ とろみを感じるにおい(乳風味):★★ ふつう※★の数は3段階※家庭用冷蔵庫で1時間冷やしてから試飲【感... 2020年10月20日
乳製品を食べるアイデア、どうでしょう? 農水省のプラスワンプロジェクト緊急応援企画 牛乳を「モ~1杯!モ~1本!」買ったあとはこちら! 「モ~1杯!モ~1本!」1本多く買った牛乳は、さてどう使う? こうして料理にじゃんじゃん使おう!今回は(ひとまず)牛乳編! そのままゴクゴク飲める量にも限界があ... 2020年4月23日
牛乳飲んでみました 飲んでみました:特選北海道函館3.7牛乳【北海道乳業株式会社】 企画主旨はこちら「はじめに」 飲んだ時期:5月 味わい:★★★ 甘みをかなり感じる 舌触り:★★ とろみを感じる におい(乳風味):★ ほとんど無し ※★の数は... 2019年5月31日
牛乳飲んでみました 飲んでみました:コーシン牛乳【興真乳業株式会社】 企画主旨はこちら「はじめに」 飲んだ時期:4月 味わい:★★ 甘みあり 舌触り:★★ とろみを感じる におい(乳風味):★★ ふつう ※★の数は3段階 ※家庭用... 2019年4月26日
牛乳飲んでみました 飲んでみました:千本松牧場牛乳【ホウライ株式会社】 企画主旨はこちら「はじめに」 飲んだ時期:4月 味わい:★★ 甘みやや強い 舌触り:★ やや気持ちのいいトロミ におい(乳風味):★ ほとんど無し ※★の数は3... 2019年4月19日
牛乳飲んでみました 飲んでみました:花畑牧場 北海道プレミアム牛乳 企画主旨はこちら「はじめに」 飲んだ時期:2月 味わい:★★ 甘みやや感じる 舌触り:★ サラリと落ちる におい(乳風味):★★★ かなり感じる ※★の数は3段... 2019年3月1日
牛乳飲んでみました 飲んでみました:おいしい北海道牛乳(遮光パック)【新札幌乳業株式会社】 企画主旨はこちら「はじめに」 飲んだ時期:2月 味わい:★★★ 甘みをかなり感じる 舌触り:★★ とろみを感じる におい(乳風味):★★★ かなり感じる ※★の... 2019年2月15日
牛乳飲んでみました 飲んでみました:青い国しこく【四国乳業株式会社】 企画主旨はこちら「はじめに」 飲んだ時期:1月 味わい:★★★ 甘み強い 舌触り:★ やや気持ちのいいトロミ におい(乳風味):★ ほとんど無し ※★の数は3段... 2019年1月16日
乳製品を食べるアイデア、どうでしょう? 彩りもきれいなお正月の紅白なます。食べ飽きたらヨーグルト和えに変身。 酢を使う野菜中心の料理は和洋を問わずたくさんあります。酢は、米酢や黒酢をはじめ、りんご酢やぶどう酢(ワインビネガー)などがありますが、魚介と野菜などを漬けた南蛮... 2018年12月28日
乳製品を食べるアイデア、どうでしょう? 旬の野菜は、牛乳であったかポタージュに! 寒くなってきましたね!こんな時は、温かいスープを一品作りましょう! ポタージュスープは季節のいろいろな野菜で作れて、牛乳のコクでおいしさを感じやすい料理です。ミ... 2018年11月16日
乳製品を食べるアイデア、どうでしょう? さつまいもがたくさん手に入ったら、牛乳で煮てスイーツに! 秋にさつまいもをたくさん手に入れてしまい、もう飽きちゃったよ!と、持て余したときにおすすめ。牛乳で煮れば、お手軽スイーツのできあがりです!いも・かぼちゃ系のホク... 2018年11月2日
牛乳飲んでみました 飲んでみました:ジャージー低温殺菌牛乳【株式会社タカハシ乳業】 企画主旨はこちら「はじめに」 飲んだ時期:8月 味わい:★★★ 甘み強い 舌触り:★ やや気持ちのいいトロミ におい(乳風味):★★★ 感じる ※★の数は3段階... 2018年10月1日
牛乳飲んでみました 飲んでみました:大山白バラ牛乳【大山乳業農業協同組合】 企画主旨はこちら「はじめに」 飲んだ時期:9月 味わい:★★ 甘み有 舌触り:★★ 気持ちのいいトロミ におい(乳風味):★★ ふつう ※★の数は3段階 ※家庭... 2018年9月26日
牛乳飲んでみました 飲んでみました:八ヶ岳野辺山高原3.6牛乳【株式会社ヤツレン】 企画主旨はこちら「はじめに」 飲んだ時期:7月 味わい:★ 甘みは強くない 舌触り:★★ 気持ちのいいのどごし、トロミ有 におい(乳風味):★★ ふつう ※★の... 2018年9月7日
牛乳飲んでみました 飲んでみました:北海道サロベツ牛乳【株式会社豊富牛乳公社】 企画主旨はこちら「はじめに」 飲んだ時期:6月 味わい:★★★ 甘み強い 舌触り:★★★ トロミ有 におい(乳風味):★★★ ふつう ※★の数は3段階 ※家庭用... 2018年8月24日